午前受付時間9:00~12:30診療時間9:00~12:00 午後受付時間13:30~17:30診療時間14:00~18:00 休診日:日曜・祝日◆急患は24時間受け付けております。 〒703-8251岡山県岡山市中区竹田54-1 TEL:086-271-8101

岡山市 内科 循環器内科 カテーテル 不整脈 心房細動 狭心症 心筋梗塞 ペースメーカー メタボリックシンドローム 生活習慣病 アブレーション 心臓ドック

心臓リハビリテーション

外来診療

症例実績

業績

出版物

 

求人案内

HOME»  心臓リハビリテーション
心臓リハビリテーションとは?



岡山ハートクリニックでは、心筋梗塞や狭心症、慢性心不全の患者様に心臓リハビリテーションを提供させていただいております。
心筋梗塞や狭心症、心臓手術後は、心臓の機能が低下しているだけでなく、筋力の低下、精神的不安など様々な問題があります。これらの問題を改善し、より快適な生活を送っていただくためには、心臓リハビリを行う必要があります。 また、心筋梗塞や狭心症の主な原因は、冠動脈(心臓の動脈)の動脈硬化や高血圧です。心臓リハビリは動脈硬化の進行や高血圧の予防に効果があることが報告されており、心臓病の再発防止にも非常に有効です。

体に血液を送り出すという、とても大切な機能を持つ心臓。
心臓病の再発予防には、日々の生活習慣や運動習慣を見直し、正しく管理していく必要があります。当院、心臓リハビリテーション室では、そんな皆様のお手伝いをさせていただきます。

心臓リハビリテーションの効果


現在までに、心臓リハビリテーションのさまざまな効果が立証されています。

1.運動能力の向上

適切な負荷の運動を行うことで、心臓の血流が良くなり、心臓の負担は軽減します。また手足の筋力低下予防にもつながるため、運動能力が向上します。その結果、たくさん動いても疲れづらい体となり、日常生活も楽に過ごすことができます。

2.心臓の動脈の血流改善

心臓の血管の動脈硬化が進行したり、血管が細くなったりすると、血液の流れが悪くなり、さらに進行すれば、狭心症や心筋梗塞になります。心臓リハビリテーションを行うことで、血管の病変を予防し、血流の改善を促します。

3.気持ちや生活の質の改善

適度な運動は心身にリラックス効果をもたらします。また、心臓に疾患を抱えると自分の体力や行動力に不安を感じ、生活範囲が狭くなってしまいます。心臓リハビリテーションを通して運動していくことで、体を動かすことへの自信がつき、生活の質や活力の向上につながります。

心臓リハビリテーションを受けるためには?


心臓リハビリテーションをご希望の方は、まずお電話にて受診予約をお取りの上、外来にて診察を受けていただきます。その際、医師に心臓リハビリテーション希望とお伝えください。

心臓リハビリテーションの適応疾患

心筋梗塞、狭心症、心不全、閉塞性動脈硬化症、心臓手術後など

適応がある場合、当院2階、心臓リハビリテーション室にて運動療法を中心とした心臓リハビリテーションに参加していただきます。
また、血液検査(コレステロール値ほか)、心エコー(心臓の機能)、CT(冠動脈や内臓脂肪)、ABI(血管年齢)、骨密度測定、心肺運動負荷試験など各種検査を定期的に実施し、その結果をもとに、リハビリ担当医による適切な運動処方、生活習慣指導を行っております。

心臓リハビリテーションの流れ
 

※約1時間

心臓リハビリテーションスケジュール
 
  月・木・土 火・水・金
午前   9:00~10:00
10:00~11:00 10:15~11:15
11:15~12:15 11:30~12:30
午後 14:00~15:00
15:15~16:15
心肺運動負荷試験(CPX)



自転車エルゴメータを漕ぎながら、心電図や血圧、呼吸中の酸素、二酸化炭素の濃度を分析し、運動耐容能(体力)を測定する検査です。
この検査を基に、現時点での体力を科学的に評価し、心臓に負担なく安全に行える運動量の具体的な指導(運動処方)をさせていただきます。

心臓リハビリテーションスタッフ


TOP